井村屋グループの株主優待のおすすめ度は?株価と利回りを検証

井村屋グループ【2209】は三重県に本社がある菓子メーカーです。

アイスの「あずきバー」が高い人気を誇ります。

株主優待は自社商品の詰め合わせを贈呈しています。

 

今回は井村屋グループの

    • 株主優待の詳しい内容について
    • 株主優待のおすすめ度について
    • 株価や業績の推移について
    • 配当や利回りの推移について
    • 井村屋グループの株価は今度どうなりそうなのか

をご紹介していきます。

ぜひ投資する際の参考にしてみてください。

 

 

井村屋グループの株主優待のおすすめ度

井村屋グループの株主優待の内容は下記のとおりです。

【おすすめ度】
★★☆☆☆

【株価】
2031円【令和01年08月06日時点】

最新の株価はこちら

【配当】
24.00円

【権利確定日】

3・9月

【株主優待内容】

  • 100株以上500株未満・・500円相当の自社商品の詰め合わせ
  • 500株以上1,500株未満・・1,500円相当の自社商品詰め合わせ
  • 1,500株以上・・(1)と(2)を合わせて送付。合計3,000円相当

(1)1,500円相当の自社商品詰め合わせ
(2)1,500円相当のセレクトギフト

どら焼きやカステラ、水ようかんなどの和菓子を中心とした自社商品詰め合わせが贈呈されます。

2019年3月権利確定の株主優待は下記の通りでした。

【100株以上500株未満 500円相当の商品】

井村屋 株主優待 100株以上

【500株以上1,500株未満 1,500円相当の商品】

井村屋 株主優待 500株以上

【1,500株以上 3,000円相当の商品】

(1)1,500円相当の自社商品詰め合わせ

(2)1,500円相当のセレクトギフト下記のいずれかから選択

株主優待は自社商品詰め合わせが贈呈されます。

看板商品のあずきバーは1,500株以上でなければもらえません。

【配当利回り】
1.18%

【優待利回り】
0.49%

【優待利回り+配当利回り】
1.67%

株主優待はいつ届く?

井村屋グループの株主優待は下記を目安として届きます。

・3月権利確定分→6月下旬
・9月権利確定分→12月上旬

井村屋グループの株価を分析

ここでは井村屋グループの株価について検証していきます。

【下記の情報はいずれも令和01年08月06日時点の情報】

まずは基本的な企業情報を検証します。

証券コード 2209
企業名 井村屋グループ
株価 2,031
配当利回り 1.18%
時価総額 26,578百万円
株の購入価格 203,100
PER (連) 20.76倍
PBR (連) 1.69倍
年初来高値 2,632円
年初来安値 2,000円
【百万円】
売上高 営業益 経常利益 最終利益
2016年3月期 38,644 742 738 445
2017年3月期 41,997 1,232 1,306 716
2018年3月期 45,061 1,490 1,495 1,112
2019年3月期 45,108 1,413 1,562 1,256
2020年3月期(予想) 46,800 1,650 1,750 1,280

 

自己資本比率 有利子負債倍率
2017年3月期 43.2 44%
2018年3月期 45.6 46%
2019年3月期 45.5 50%

 

売上高の推移

井村屋グループの過去の売上高を見てみましょう。

井村屋 売上高 推移

売上高は堅調に推移しています。

主力品の「あずきバー」などの既存商品が好調に推移したことが要因です。

確固たるブランドとなっており、近年は熱い日が続いておりますので、今後も期待ができそうです。

最終利益の推移

井村屋グループの過去の最終利益を見てみましょう。

最終利益も売上高の増収に比例して伸びています。

今後も「あずきバー」や「アイスクリーム和菓子」などが業績向上のカギを握りそうです。

井村屋グループの財務情報

井村屋グループの直近3年間の財務情報を調べてみました。

まとめますと下記の通りです。

財務は健全性が高いです。

自己資本比率は45%前後で推移しており、自己資本も157億円あります。

業績も堅調のため、財務の心配はほぼなく、安心して投資ができます。

井村屋グループの株価チャートについて

2年間のチャートを見ていきましょう。

最新の株価チャートはこちら

 

井村屋グループの株価は2000円~4000円で推移しています。

現在の株価は2031円です。【令和01年08月06日時点】

業績が好調なのに、株価が下落しています。

一時期5,000円近くあったことを考えると今後十分上昇する見込みはありそうです。

 

PERやPBRについて

PERは(連) 20.76倍,PBRは(連) 1.69倍です。

指標的には平均的といったところですね。

もう少し株価が下落すると買いたい水準になってきます。

配当と利回りの推移について

配当は下記の通り推移しています。

  • 2010年3月期・・16円
  • 2011年3月期・・20円
  • 2012年3月期・・20円
  • 2013年3月期・・20円
  • 2014年3月期・・20円
  • 2015年3月期・・20円
  • 2016年3月期・・20円
  • 2017年3月期・・22円
  • 2018年3月期・・24円
  • 2019年3月期・・24円
  • 2020年3月期・・24円(予想)

配当は増配傾向です。

業績が好調で自己資本比率も高いため、今後の増配にも十分期待が持てます。

 

過去の株価を踏まえた利回りは下記のとおりとなります。

  • 株価が2000円の時、配当利回りは1.2%、優待+配当利回りは1.7%
  • 株価が3000円の時、配当利回りは0.8%、優待+配当利回りは1.13%
  • 株価が4000円の時、配当利回りは0.6%、優待+配当利回りは0.85%

現在の株価は2031円【令和01年08月06日時点】のため

配当利回りは1.18%、優待+配当利回りは1.67%となります。

利回り的には今一つですね。

ただし業績が好調のため、今後の株主優待拡充や増配には期待が持てる銘柄です。

井村屋グループの株主優待のおすすめ度は星

今回は井村屋グループの株主優待や業績についてまとめてみました。

井村屋グループの業績、利回り、株主優待から見たおすすめ度は★★☆☆☆です。

  • 株主優待は和菓子を中心とした自社商品詰め合わせ
  • 業績が好調で右肩上がりで伸びている
  • 増配傾向

というメリットがある反面

  • 利回り的は1%台で今一つ

というデメリットがあります。

MoneyCourt 編集部

MoneyCourt 編集部公認会計士・税理士

記事一覧

MoneyCourt では、公認会計士・税理士資格を持つ、金融・投資知識が豊富なメンバーが、投資の基礎知識から金融投資のポイント、確定申告や節税などを初心者向けにわかりやすく解説しています。
【監修:ユニヴィスグループ( Univis Group )公認会計士・税理士】

関連記事

楽天カード

DMM FX

SBI証券

カテゴリー

アーカイブ